ナビくま通信(22ー3月号)

中盲ナビックスのマスコットキャラクター「ナビくま」くんと「ナビこ」ちゃん

ナビくま通信2022年3月号です。
この原稿は、2月18日に書いております。

今年は厳冬で、雪が降ることも多い東京ですが、皆さんお元気でしょうか。
三回目のワクチン接種が進んできましたが、オミクロンの感染力には充分に警戒してください。早く皆さんが安心して外出できるようになるといいですね。

さて、今月号で紹介させて頂くヘルパーさんは、武蔵野市在住の山田亮(やまだ りょう)さんです。皆様、宜しくお願い致します。

☆☆☆
皆さま、すっかりご無沙汰しております。山田亮です。
福島県二本松市生まれの武蔵野市民です。2010年(だったかな?)に武蔵野市主催のガイドヘルパー養成講座を受講後、武蔵野市内のガイドヘルパー派遣事業所数件に登録を打診したものの、間に合っていると門前払いされました。
そこで、通勤に使っていた中央線沿線で事業所を探し、幸運にもナビックスを見つけ、ガイドヘルパーとして受入れていただきました。以来、中野区のご利用者様と共に様々な場所に出かけ、忘れがたい多くの貴重な経験をさせていただきました。宿泊徒歩訓練(バスハイク)にも5~6回お伴させていただいていると思いますが、毎回終わると、来年も声をかけてもらえますようにと天に祈っておりました。
もうすぐ3月が訪れますが、思い起こすと、11年前の2011年3月11日は、視覚特別支援学校からスクールバスで帰ってくるご利用者様を新宿で出迎え、中野区内の自宅へお伴することになっていました。しかし東日本大震災が発生し、当時の勤務先の御徒町から、徒歩で新宿に着いたのは約束の時刻を3時間過ぎた頃でした。連絡が取れないご利用者様とはもちろん落ち合うことが出来ず、西武新宿駅前の家電量販店の大型ビジョンに映し出されたのは、津波で逆流する川の濁流に飲み込まれていく被災地の様子でした。茫然自失の体でその様子を眺めておりました。
一昨年になりますが、大阪のテーマパークへ転職し、一旦ガイドヘルパーとしての活動を休止しておりましたが、この度、東京に戻ってまいりました。
私事ですが、5年前に住職だった父がヒートショックで急逝しました。それ以来、週末を中心に、誰も住まない実家の寺に帰り、僧侶としての務めも果たさなければならない機会が増えました。
しかし、せっかく東京に戻りましたので、ガイドヘルパーの仕事も復帰したいと考えております。ブランクが生じてしまいましたが、ガイドヘルパーに求められる感覚を一刻も早く取り戻し、お伴させていただくご利用者様に安心していただけるよう取組む所存です。これからも、ご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願いいたします!!!
☆☆☆

3月は、当会の大きな行事が控えております。久しぶりの日帰りバスハイク、そして初めてのブラインド卓球大会・Navix杯(ナビックスカップ)が開催予定です。その頃にはオミクロン株の感染が縮小していることを祈るばかりです。

最後に、3月も月初めの国保連請求事務にご協力をお願い致します。郵送の場合でも3月3日(木)必着で、実績記録票・報告書のほか、ヘルパーさんのスケジュール表の提出を忘れずにお願い申し上げます。もし間に合わない場合は、ご足労をお掛けしますが、事務所408号室のドアポケットへお願い致します。
(郵便受けは、入れ間違いのおそれもありますので、408号室までお願い致します。)。

これからの季節はスギ花粉も多くなる時季です。花粉症対策、コロナ対策にもなりますので、加湿と換気をして、手洗・マスクなど感染対策の徹底もお願い致します。特に感染リスクの高い飲食、会食はお控えください。早く東京の春を楽しめるようになるといいですね。

当会(中視協)の行事予定
※状況により中止の場合があります。
*中視協・日帰り徒歩訓練(バスハイク)・・・3月11日(金) 埼玉方面(いちご狩り等)
*中視協・ブラインド卓球大会・Navix杯(ナビックスカップ)・・・3月21日(月・祝)
キリンレモンスポーツセンター(中野区総合体育館)

おしゃべりサロン・カラオケクラブ・・・中止です。
編み物教室        3月  7日(月)
スティックボール     3月 14日(月)  3月 28日(月)
俳句教室(かもめ句会)  3月 16日(水)
大正琴教室        3月  6日(日)  3月 20日(日)
STT          3月 13日(日)10時~12時  
             3月 20日(日)13時30分~16時30分
             ※STTの場所は中野区障害者福祉会館 地下スポーツ訓練室 定員は20名

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●都盲協・青年部会(盲青年等社会生活教室)・・・現時点ではまだ情報がありません。
今後のメーリングリストをご覧いただくか、中視協事務局または三宅理事へお問い合わせください。

※中視協事務局では、使用済み切手、書き損じハガキを集めております。
ご不要になりました使用済み切手、書き損じハガキがありましたら、408号室までお願い致します。皆様のご協力、ご支援を宜しくお願い致します。