「俳句教室「かもめ句会」」カテゴリーアーカイブ

かもめ句会作品集(2023年度)

【2024年1月句会】
一月の兼題
「新年」「鏡餅」「数の子」

数の子は酒の肴となる十日
あかぎれも黴も育たぬ鏡餅
新年の能登の軋みを聞く夜かな 
講師:佛渕雀羅

新年や父の形見の着物着る

重箱のセンター奪う数の子ぞ
詠子

新年や押すな押すなの成田山
紫苑

数の子や思い出を噛む黄金色
圭子

子が巣立ち小さくなるや鏡餅
貴子

新年や孫の差し出すプレゼント
寿江

家族総出丸く象(かたど)る鏡餅
まちこ

大好きな数の子パリッと家事弾む

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
(12月はおやすみ)

【2023年11月句会】
十一月の兼題
「鯨」「冬りんご」「冬の朝」

潮騒に交じる鯨の寝息かな
デコトラの窓際に照る冬林檎
空海の風の字が鳴る冬の朝
講師:佛渕雀羅

小魚の群れごと食べる鯨かな

水際で鯨に乗れど又落ちる
久枝

アラスカの海や鯨の通り道
紫苑

みちのくや鯨しぐれ煮の土産
寿江

おろしたてスリッパ硬し冬の朝

クジラ雲鳴いて兄さん呼んどくれ
圭子

千の雪眺めて育つ冬林檎
まちこ

回復を共に見守る冬りんご
詠子

吾子の手に余るりんごを持たせやり
貴子

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
【2023年10月句会】
十月の兼題
「秋深し」「銀杏(ぎんなん)」「にごりざけ」

出窓なる猫のいびきや秋深む
銀杏の弾けてよりの酒宴かな
忘れゐし朝のなぞなぞにごり酒
講師:佛渕雀羅

忘れたきことの数々にごり酒

秋深し海の色さえ変わりゆく
久枝

秋深き平家の里の静けさ
紫苑

大寺や箸で銀杏拾ってる
寿江

外苑のカフェに銀杏忘れもの

秋深し行成の書に会いに行く
圭子

銀杏は若草色の空すめり
まちこ

肩を組みなつかしき顔にごり酒
詠子

寝る前の今日のご褒美にごりざけ
貴子

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

【2023年9月句会】
九月の兼題
「ほうせんか」「さつまいも」「秋祭」

鳳仙花空の広さを極めけり
尻らしきところもありぬ薩摩芋
ノンアルの酒量に湧くや秋祭
講師:佛渕雀羅

おとなりのたねが不時着ほうせんか

窓際の風にゆらゆらほうせんか
久枝

さつまいも茶巾絞りでちょっとシャレ
紫苑

秋祭り法被の似合う嫁姑
寿江

ストールを巻きなおす君秋まつり

モンブランスィートポテトみんな芋
圭子

爪染めて少女に変わる鳳仙花
まちこ

秋祭りお面のキャラでブーム知る
詠子

ほうせんか足下でまたはじけおり
貴子

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

【2023年7月句会】
七月の兼題
「胡瓜」「油蝉」「夏の果て」

夜泣きする赤児はおらず油蝉
こころゆくまで曲がり切る胡瓜かな
夏終る写経の文字の柔らかに 
講師:佛渕雀羅

夏果やうち捨てられしゴム草履

声絞り葉裏で鳴くや油蝉
久枝

夏の果て避暑地寂しくなりにけり
紫苑

海山の静かになりぬ夏の果て
寿江

キャンプ場胡瓜シャキシャキ胸で聞く

水晶のピアスを外す夏の果て
圭子

手を繋ぎ砂丘駆けおり夏の果て
まちこ

砂浜に髪留め残し夏の果て
詠子

夏の果てジグソーパズル部屋の隅
貴子

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

【2023年6月句会】
六月の兼題
「海亀」「さみだれ」「どくだみ」

ひるがへる時海亀は海の蝶
さみだれや水琴窟の中の騒
もてなしやドクダミ料理うず高し
講師:佛渕雀羅

海亀の思いがわかる妊婦かな

海亀に乗って遊んだ遠い日々
久枝

海亀や孵化して皆で竜宮へ
紫苑

五月雨の屋形船にて巡りけり
寿江

五月雨や人待ち顔の蛇目傘
圭子

海亀に眠るモザイク遺跡かな
まちこ

五月雨を窓越しに見るジャスミン茶
詠子

どくだみ茶作りし友は今いずこ
貴子

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

【2023年5月句会】
五月の兼題
「バラ」「泉」「ちまき」

乾き切るまでの矜持を白薔薇
朝影の泉に音の崩れけり
糸で切る粽を分けてゐる小家
講師:佛渕雀羅

手間かけしちまきで祝う初節句

ちまき食べ背を計った兄は無き
久枝

バラ園や香りの中で同化する
紫苑

夕飯の買い出し急ぐ路地にバラ

薔薇園や花の数より人の数
寿江

薔薇園や色とりどりの傘の華
圭子

オフィーリア泉に浮かぶ花言葉
まちこ

この恋をコインにたくす泉かな
詠子

ブティックに薔薇のアーチや友と会う
貴子

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

【2023年4月句会】

四月の兼題
「花冷え」「雀の子」「草餅」

おびんづる様の目つむる花の冷え
まろぶこと先づ一番に雀の子
福耳の大仏ならむよもぎ餅
講師:佛渕雀羅

花冷えもあなたのうでのなかならば

草餅を食べては母を思い出す
久枝

草餅や鼻をくすぐる蓬の香
紫苑

雀の子庭の三羽にまた一羽

草餅に足速となる帰宅かな
寿江

庭先に我を待つのか雀の子
圭子

花冷えや初恋に似た心電図
まちこ

病には触れぬ見舞ひやよもぎ餅
詠子

花冷えの中の正座や一人ゴザ
貴子

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *