ナビくま通信(23ー11月号)

中盲ナビックスのマスコットキャラクター「ナビくま」くんと「ナビこ」ちゃん

ナビくま通信(23―11月号) 

ナビくま通信2023年11月号です。
この原稿は、10月20日に書いております。

落ち葉舞い散る季節となりました。皆様もお変わりありませんか。
自然の実りが豊かな季節です。秋が深まり、自然が大きく変化する季節でもあります。天候や気温、植物の実り、虫の音色、秋の文化活動など、この時期の自然の豊かさや美しさを感じる季節ですね。

ここで「視覚障害者ガイドヘルパーの日」が制定されるお知らせです。
☆☆☆☆☆☆
同行援護制度がスタートして10年が過ぎました。この度、同行援護事業所等連絡会と日本視覚障害者団体連合では 同行援護等の視覚障害者の外出を保障する諸制度を広く一般の方に知ってもらい、理解を促しつつ、制度の更なる発展を目指す目的で同行援護を創設した改正障害者自立支援法が成立した12月3日を「視覚障害者ガイドヘルパーの日」として記念日制定とすることとしました。そして、令和5年12月3日(日)に視覚障害者福祉センターにおいて設立記念式典、記念イベントを開催いたします。設立記念式典はYouTubeのライブ配信により全国の皆様にお届けします。当日は、一般社団法人日本記念日協会様からの記念日登録証の授与式、全国の同行援護利用者・ガイドヘルパー・関係者によるマイクリレー等を行い、記念日の設立を大いに祝います。そして、設立記念式典の終了後には、記念イベントとしてホスト会場の近隣において記念パレード、街頭アピール活動を行います。そして、令和5年12月3日(日)に視覚障害者福祉センターにおいて設立記念式典、記念イベントを開催いたします。
開催日 令和5年12月3日(日)13時00分~15時30分
1. 記念式典
会場 日本視覚障害者センター 2階研修室
開催スケジュール(予定)
ライブ配信 開始
開会 主催者挨拶、来賓挨拶
  記念日に関する記念講演
   記念日登録証授与式
   同行援護功労者表彰
   全国横断マイクリレー
   閉会挨拶
ライブ配信 終了予定
2.記念イベント
(1)開催内容
視覚障害者がガイドヘルパーに同行援護を受けながら、ホスト会場周辺の早稲田通りを高田馬場駅方向に行進します。そして、高田馬場駅のロータリー付近に到着後、同行援護に関するアピール活動を行います。
(2)開催スケジュール(予定)
   ホスト会場出発
   西早稲田・馬場口交差点付近を出発
   早稲田通りの車道を高田馬場駅方向に行進
   記念パレード
   高田馬場駅・ロータリー到着
   アピール活動(チラシ等の配布)
   終了
☆☆☆☆☆☆

11月は年末調整の書類を送付する時期となります。中視協・ナビックス事務所で年末調整をされる方は、保険料等の控除証明書の提出準備をお願い致します。

最後に、11月も速やかに関係書類がナビックスに届くようご協力をお願い致します。郵送の場合は10月31(火)までに投函してください。以降についてはご足労ですが直接ナビックスまでお届けください。上限管理をされている利用者様の報告書は11/2日(木)までに必要な為個別にご連絡させて頂きます。実績記録票・報告書のほか、ヘルパーさんはスケジュール表の提出を忘れずにお願い申し上げます。直接ナビックスにお届けいただく場合は、事務所408号室のドアポケットへお願い致します。(1階の郵便受けは、入れ間違いのおそれもありますので、408号室までお願い致します。)。
最近は郵便事情が悪く、11月1日以降に投函しますと国保連関連の処理が間に合わないため、コンビニ等でレターパックを購入して投函して頂くか、直接事業所にお持ちください。レターパック代については領収書があればお支払いします。ご協力を宜しくお願い致します。

当会(中視協)の行事予定
スティックボール 10日(金)9時~12時・27日(月)13時~15時 スマイルなかの
大正琴教室 3(日)・5日(日)・12日(日) スマイルなかの
俳句教室 15日(水) スマイルなかの
編み物教室 6日(月) 中野区障害者福祉会館(沼袋)
STT体験会 26日(日) 10時~12時30分 中野区立総合体育館
料理教室 7日(火) 中野区障害者福祉会館(沼袋)
おしゃべりサロン  2日(木) 11時~14時 いこいの家
感謝のつどい    18日(土) 12時~15時30分 なかの芸能小劇場
第53回東京都盲人福祉大会 調布市大会2023 1日(水)調布グリーホール 13時~
第31回スティックボール大会  12日(日)東京都障害者総合スポーツセンター

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●都盲協・青年部会(盲青年等社会生活教室)・・・メーリングリストをご覧いただくか、中視協事務局または三宅理事へお問い合わせください。

※中視協事務局では、使用済み切手、書き損じハガキを集めております。
ご不要になりました使用済み切手、書き損じハガキがありましたら、408号室までお願い致します。皆様のご協力、ご支援を宜しくお願い致します。