ナビくま通信2023年10月号です。
この原稿は、9月20日に書いております。
コスモスが秋風にゆれるころとなりましたが、皆様もお変わりありませんか。
この夏は「太平洋高気圧の本州付近への張り出しが記録的に強まったことが要因で歴代と比較しても圧倒的な高温で異常気象だといえる」と気象庁から発表されております。猛暑から解放されやっとすがすがしい季節となりますね。秋の行楽シーズンになりますがご旅行やちょっとした遠出も計画されていらっしゃる方も多いと思います。
ここで皆さんに新型コロナについてのお願いがございます。5月に感染症法上の位置づけが5類に引き下げられて制限されていた規制が解除され、もとの生活に戻りつつありますね。しかし、新型コロナが終息したわけではありません。最近は新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行が報告され、都内の学校では学年閉鎖などが相次いでおり、若い世代から上の世代に感染が広がっていくと懸念されています。こんな事の影響でしょうか、最近、利用者様やガイドさんから、ご本人または家族の方々が次々と感染したという報告が多くなっておりますので注意が必要です。ナビックスからは皆さんへ基本的感染対策(①マスクの着用はガイドヘルパーさんは必須、利用者様は極力着用②手洗い等の手指衛生③「三つの密」の回避など)を厳守する様徹底してください。そして、もしご本人・家族に感染者(濃厚接触者を含む)が出た場合は速やかにナビックスまで連絡をお願い致します。発熱から5日間の療養期間は必須ですが、ご本人・家族の方の陰性を確認した上で「同行援護」などサービスのご利用・提供をされるようお願い致します。ナビックスに所属する利用者様・ヘルパーさんと共にお一人お一人が大切なお身体です。お手数とは思いますが、ご理解・ご協力のほど切にお願い申し上げます。
さて、今月号で紹介させて頂くヘルパーさんは、新宿区にお住まいの濵田栄(はまだ さかえ)さんです。宜しくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆
昨年の9月にナビックスに登録させていただきました濵田と申します。
私は「六つ星山の会」という視覚障がい者と登山をする会の会員です。入会以前から登山をしておりましたが、趣味を兼ねてボランティアができると思いこの会に入会しました。会員には、既にガイドヘルパーとして活躍されていらっしゃる方々がおりその存在を知り興味を持ちました。六つ星の活動でもガイドヘルパーの仕事でも、視覚障がい者の方々とご一緒させていただく度に我々健常者とは違う視点で世界を認知しているのだなと感じます。ガイド中は視覚障がい者の方々を通して新しい物の見方を学び心が豊かになったような気になり、逆に感謝の気持ちでお仕事をさせていただいております。これまでは、平日は仕事のためガイドに入れるのが月にほんの数回、休日は皆無で、ガイド登録したのはほぼ一年前ですが、実質、初心者ガイドです。今後は積極的に経験を積んで自信をもってサービスが提供できるよう励むつもりです。どうぞよろしくお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆
次に従業員代表の信任投票についてのお知らせです。従業員の方には投票用紙をお送りしていますが、必ず郵送にて投票をしてください。もし、お手元に届いていないようでしたらナビックスまでご連絡ください。
最後に、10月も速やかに関係書類がナビックスに届くようご協力をお願い致します。郵送の場合は9月29(金)までに投函してください。9月30日(土)以降についてはご足労ですが直接ナビックスまでお届けください。実績記録票・報告書のほか、ヘルパーさんはスケジュール表の提出を忘れずにお願い申し上げます。特にスケジュール表は未定な部分があっても構いませんので全員が提出して頂けるようお願い致します。直接ナビックスにお届けいただく場合は、事務所408号室のドアポケットへお願い致します。(1階の郵便受けは、入れ間違いのおそれもありますので、408号室までお願い致します。)。
最近は郵便事情が悪く、9月30日以降に投函しますと国保連関連の処理が間に合わないため、コンビニ等でレターパックを購入して投函して頂くか、直接事業所にお持ちください。レターパック代については領収書があればお支払いします。ご協力を宜しくお願い致します。
当会(中視協)の行事予定
スティックボール 6日(金)・30日(月) 13時~15時 スマイルなかの
大正琴教室 1日(日)・15日(日) スマイルなかの
俳句教室 18日(水) スマイルなかの
編み物教室 2日(月) 中野区障害者福祉会館(沼袋)
STT体験会 29日(日) 10時~12時30分 中野区立総合体育館
カラオケクラブ 5日(木) 10時~13時 カラオケボックス
都盲女性部「理学療法士とやるラクラク体操教室」 27日(金) 13時30分~15時 スマイルなかの 5階 和室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●都盲協・青年部会(盲青年等社会生活教室)・・・メーリングリストをご覧いただくか、中視協事務局または三宅理事へお問い合わせください。
※中視協事務局では、使用済み切手、書き損じハガキを集めております。
ご不要になりました使用済み切手、書き損じハガキがありましたら、408号室までお願い致します。皆様のご協力、ご支援を宜しくお願い致します。